さくらVPSと拠点間VPN

さくらVPSにsoftetherVPNを入れてVPSと家のRTX810と拠点間VPNを張ることにした。
↓こんな感じ
RTXの設定
ipsec auto refresh on
ipsec transport 1 101 udp 1701
tunnel select 1
 tunnel encapsulation l2tpv3
 # VPN Server のアドレスの指定: IPv4 DNS ホスト名を指定する場合
 tunnel endpoint name XXX.varian-gamelab.com fqdn
 ipsec tunnel 101
  ipsec sa policy 101 1 esp aes-cbc sha-hmac
  ipsec ike restrict-dangling-sa 1 off
  ipsec ike nat-traversal 1 on keepalive=30 force=off
  ipsec ike keepalive log 1 on
  ipsec ike keepalive use 1 on dpd 10 6 0
  ipsec ike pre-shared-key 1 text shared-key
  ipsec ike local name 1 IFRIT fqdn
  ipsec ike duration isakmp-sa 1 691200 rekey 90%
  ipsec ike duration ipsec-sa 1 691200 rekey 90%
  # VPN Server のアドレスの指定: IPv4 DNS ホスト名を指定する場合
  ipsec ike remote address 1 XXX.varian-gamelab.com
 l2tp always-on on
 l2tp tunnel disconnect time off
 l2tp keepalive use on 5 10
 l2tp keepalive log on
 l2tp syslog on
 l2tp remote end-id vpn
 tunnel enable 1

l2tp service on l2tpv3

# lan1 を VPN トンネルとの間で L2 ブリッジする
bridge member bridge1 lan1 tunnel1

# L2 ブリッジに IPv4 アドレスを付ける
# VPN 接続先のセグメント内で通用する IPv4 アドレスであれば望ましい
# (その場合は VPN 経由でこのルータのプライベート IP にアクセスし
#  telnet でログインすることもできるようになる)
# が、VPN 接続先のセグメントと関係がない IPv4 アドレスでも良い。
# この仮想の IPv4 アドレスは、後述の heartbeat2 コマンドにより定期的に
# パケットを VPN に対して送出することにより VPN トンネルを維持しよう
# とするために使用される。本来は設定しなくても良いが、
# 設定することを推奨する。
ip bridge1 address 192.168.0.1/24

# heartbeat2 コマンドにより、VPN を通じて定期的に無意味なパケットが
# 送信される。これにより VPN トンネルが維持される。
heartbeat2 myname keepalive
heartbeat2 transmit 1 auth keepalive 192.168.0.255
heartbeat2 transmit interval 30
heartbeat2 transmit enable 1

コメント

タイトルとURLをコピーしました